晴れのちしっぽ
人生を豊かにする、最高のペットライフ
お役立ち情報

タイプ別|飼い猫にぴったりのごはんが見つかる|猫の膀胱炎・尿石症のおすすめフード15選

いったいどんなフードがうちの子に合ってるの?”
”途中で食べなくなっちゃった・・・

飼い猫が尿石症、膀胱炎になってしまった時、動物病院からはフード(療法食)を紹介されることが多いかと思います。
実はこの下部尿路用の療法食、種類がめちゃめちゃ多い・・・

尿石症、膀胱炎のフード選びでお困りの飼い主さんへ、タイプ別に分けてフードをご紹介します!

  • 今回ご紹介するフードは、動物病院から尿石症・膀胱炎と診断された猫ちゃんが食べる療法食です。健康な猫ちゃんには与えないようにお願いします。
  • ストルバイト結石症や、尿路感染時の食事管理には、1~3か月以上の給与が推奨されています。
  • 尿石症の猫ちゃんはおやつNGです。かつおぶしや煮干し、ちゅーるなどは与えないようにしましょう。(おやつについてはもくじの”まとめ”をご覧ください)

こんな人が書いてます→プロフィール

てんじろう

尿石症は体質やストレスも原因の一つなので、尿石ケア効果のあるフードを食べていても尿石症になってしまうことも。定期的な検査が大切にゃ!

①膀胱炎と診断された猫ちゃんに

猫の膀胱炎の原因の一つに、ストレスが考えられます。
このストレス軽減に対応しているリラックス効果のあるフードをご紹介します。

c/dマルチケアコンフォート

サイズ:500g/2kg/4kg
カロリー:387kcal/100g
主原材料:米、トリ肉(チキン、ターキー)、小麦

<おすすめポイント>

  • 加水分解ミルクプロテインとトリプトファンを配合でストレスに対応
  • ストルバイト尿石、シュウ酸カルシウム尿石形成、および特発性膀胱炎に配慮
  • 特発性膀胱炎の時の第一選択フード

ユリナリーS/O+CLT

動物病院専売のフードで、インターネットでの販売はおこなわれておりません。
試してみたい飼い主様はかかりつけの病院へご相談ください。

サイズ:500g/2kg/4kg
カロリー:356kcal/100g
主原材料:肉類(鶏、七面鳥)、米、超高消化性小麦タンパク

<おすすめポイント>

  • 特発性膀胱炎、ストルバイト結石症およびシュウ酸カルシウム結石症に対応
  • 加水分解ミルクタンパクを配合し、L-トリプトファンの含有量を調整、ストレスに配慮
  • c/dコンフォートを食べない猫ちゃんに

②たくさん食べたい&ぽっちゃり、ダイエットが必要な猫ちゃん

肥満は尿石症になりやすい一因です。
低カロリーでダイエットもでき、かつ尿石対応のフードをご紹介します。

PHコントロール+満腹感サポート

動物病院専売のフードで、インターネットでの販売はおこなわれておりません。
試してみたい飼い主様はかかりつけの病院へご相談ください。

サイズ:500g/2kg
カロリー:305kcal/100g
主原材料:肉類(鶏、七面鳥)、植物性繊維、タピオカ

<おすすめポイント>

  • 満腹感を持続させるために複数の食物繊維を独自に配合、たくさん食べたい子
  • 尿石ケアフードの中で断トツ低カロリー
  • ストルバイトおよびシュウ酸カルシウム両結石に配慮し、各ミネラル成分のバランスを調整

c/dマルチケアコンフォート+メタボリックス

サイズ:500g/2kg/4kg
カロリー:341kcal/100g
主原材料: トリ肉(チキン、ターキー)、コーングルテン、コーンスターチ

<おすすめポイント>

  • 加水分解ミルクプロテインとトリプトファンを配合し、ストレスの多い環境に配慮
  • 野菜由来の食物繊維を独自配合し、カロリーを調整
  • ストレス&肥満&尿石ケアのトリプルケアフード

③やっぱり国産が安心!国産フード

新型ウイルスが蔓延してから、入荷未定の外国産フードが増えています。中には製造中止のものも。
その点影響の少ない国産フードは安心。

ドクターズケア尿石ケア

サイズ:500g/2kg/4kg
カロリー:384kcal/100g
主原材料 :トウモロコシ、コーングルテン、チキンミール

<おすすめポイント>

  • ミネラル成分やアミノ酸を調整し、尿石(ストルバイト、シュウ酸カルシウム)の形成に配慮
  • 合成酸化防止剤不使用
  • 2kgのみ、250g×8の嬉しい小分けパッケージ

*Dr’sの製品は、取り扱いしている動物病院もしくはどうぶつ病院宅配便で購入する方が安いのでおすすめです。

ベッツセレクションpHケアプラスステージ

サイズ:400g/1.5kg
カロリー:370kcal/100g
主原材料 :米粉、ポークミール、コーングルテンミール、鶏肉

<おすすめポイント>

  • カルシウム、リン、マグネシウムなどミネラルバランスを調整、ストルバイト結石の形成を抑える
  • 1.5kgは(300g×5)の嬉しい小分けパッケージ
  • シュウ酸カルシウム結石が疑わしい猫には与えないでください

ベッツセレクションpHケアマイナスステージ

サイズ:400g/1.5kg
カロリー:345kcal/100g
主原材料 :ポークミール、米粉、コーングルテンミール、鶏肉、

<おすすめポイント>

  • カルシウム、リン、マグネシウムなどミネラルバランスを調整、シュウ酸カルシウム結石の形成を抑える
  • 1.5kgは(300g×5)の嬉しい小分けパッケージ
  • ストルバイト結石が疑わしい猫には与えないでください

④ウェットフードが好き!なグルメな猫ちゃんに

ドライフードよりもウェットフードを好む猫ちゃんに、ウェットフードをご紹介します。
経済的にはドライフードを食べてくれた方が助かりますが、尿石症の猫ちゃんは水分摂取が大切なので、ウェットは積極的に与えたいごはんです。
ドライフードのトッピングとして与えるのもおすすめです。

c/dコンフォートチキン&野菜入りシチュー缶

サイズ:82g
カロリー:84kcal/100g(1缶69kcal)
主原材料 :ポーク、チキン、小麦グルテン、米

<おすすめポイント>

  • 加水分解ミルクプロテインとトリプトファンを配合でストレスに配慮、特発性膀胱炎にも対応
  • 塩分控えめ

c/dツナ&野菜入りシチュー缶

サイズ:82g
カロリー:82kcal/100g(1缶67lcal)
主原材料 :ポーク、チキン、ツナ、小麦グルテン

<おすすめポイント>

  • ストルバイト尿石溶解時の管理に、最短7日間(平均27日間)で役立つことが科学的に証明
  • 塩分控えめ
  • 猫がとびつく美味しさ、食感♪

*1缶でも購入可能です!お試ししたい方は是非⇒c/dツナ&野菜シチュー缶

ユリナリーS/Oライトウェットパウチ

サイズ:85g
カロリー:80kcal/100g
主原材料 :肉類(豚、鶏、七面鳥)、サーモン

<おすすめポイント>

  • 低カロリーでぽっちゃりさん、たくさん食べたい子におすすめ!
  • フィッシュ風味で美味しさアップ♪

スペシフィック FCW PHアシスト

サイズ:100g
カロリー:138kcal/100g
主原材料 :豚肉、トウモロコシ、ヒマワリ油

<おすすめポイント>

  • ストルバイト結石の形成を抑える
    シュウ酸カルシウムが疑わしい猫にはFKWが推奨されています
  • 高濃度の魚由来オメガ-3脂肪酸(EPA・DHA)配合
  • 1箱100g×7個入りで購入しやすい規格

⑤高齢でも食べられるシニア向け尿石症フード

高齢猫ちゃんは、シュウ酸カルシウム結石ができることが多いです。
ストルバイトと違い、シュウ酸カルシウムはフードでは溶けないので、これ以上結石を大きくしない、結晶ができないよう管理する必要があります。
でも尿石用フードは塩分が心配(もちろん尿石用フードもナトリウム量は既定値内です)。
腎臓や心臓にも配慮されている、高齢猫ちゃんにおすすめの尿石フードをご紹介します。

ユリナリーS/Oエイジング+CLT

動物病院専売のフードで、インターネットでの販売はおこなわれておりません。
試してみたい飼い主様はかかりつけの病院へご相談ください。

サイズ:500g/2kg
カロリー:372kcal/100g
主原材料 :コーン、高消化性小麦タンパク、小麦、肉類(鶏、七面鳥)

<おすすめポイント>

  • 低ナトリウム、低リンで腎臓の健康をサポート
  • 抗活性酸素物質配合で認知機能をサポート
  • 加水分解ミルクタンパクとL-トリプトファン配合でストレスに配慮。特発性膀胱炎にも対応。
  • シュウ酸カルシウムより、ストルバイト結石の高齢猫ちゃんに特におすすめ

c/dマルチケアシリーズ

サイズ:500g/2kg/4kg他缶詰
風味:チキン、フィッシュ

<おすすめポイント>

  • ヒルズのc/dマルチケアシリーズは、他社フードよりも塩分控えめで長期的な給与に適しています
  • 風味もチキンやフィッシュ、缶詰も種類が豊富なので食べ飽きてしまう子にもおすすめ
  • 心臓病&尿石症の猫ちゃんに特におすすめのフードです。

スペシフィック FKD 腎心肝アシスト

サイズ:400g/2kg
カロリー:416kcal/100g
主原材料 :トウモロコシ、トウモロコシ蛋白、動物油脂(豚)

おすすめポイント>

  • シュウ酸カルシウム結石の形成を抑える
    ストルバイトが疑わしい猫にはFCDが推奨されています
  • 腎臓病、心臓病、肝臓病など高齢期に多い病気の子にも対応
  • 高濃度の魚由来オメガ-3脂肪酸(EPA・DHA)配合
  • ウェットタイプのFKWは1箱100g×7個入りで購入しやすい規格も高ポイント♪

番外編-去勢済み男の子♂向け!尿石症予防フード

今までご紹介してきたフードは全て病院で処方される療法食ですが、番外編として、尿石ができにくいよう予防効果のあるフード(一般食)をご紹介します。
特に去勢済みの肥満傾向のオス猫は尿石症になると排尿困難になることがメス猫より圧倒的に多いので、日頃からフードや飲水量には注意が必要です。

水を飲んでもらう方法|猫のおしっこの病気を予防する、6つのポイント秋から冬にかけて増える猫のおしっこの病気。猫ちゃんの飼い主さんは対策はお済ですか?水をあまり飲んでくれない猫ちゃんに、おすすめの飲水方法をご紹介。尿路結石症や膀胱炎はとても再発が多い病気です。再発を防ぐための6つの方法をお伝えしています。...

ヒルズPRO 健康ガード避妊・去勢

サイズ:1.5kg/3kg
カロリー:341kcal/100g
主原材料 :米、コーングルテン、チキン

<おすすめポイント>

  • 小分けパックになっていて風味が落ちないのが高ポイント
  • ミネラルの量を適切に調整し、尿路ケアや腎臓にも配慮
  • 低カロリーで体重を管理

ロイヤルカナン ニュータードケア

ニュータードケアは現在(2022年1月)一般食ですが、今後療法食になります。
インターネットでの購入はできなくなりますので、試してみたい飼い主様はかかりつけの動物病院でご相談ください。
私の職場でも、避妊去勢後におすすめしているフードです。尿石症予防もしっかりとなされていて、かつ低カロリーなおいしいごはんです♪

サイズ:500g/1.5kg/3.5kg
カロリー:335kcal/100g
主原材料 :肉類(鶏、七面鳥)、コーン

まとめ

猫の下部尿路疾患のおすすめフードについてお伝えしました。
ぴったりのフードはありましたか?^^

基本的には、嗜好性(美味しさ)や効果の観点から、

  • ストルバイト結石の猫ちゃん⇒ロイヤルカナンのユリナリーシリーズ
  • シュウ酸カルシウム結石の猫ちゃん⇒ヒルズのc/dマルチケアシリーズ

がおすすめです。

尿石症フードはヒルズやロイヤルカナンもとても力を入れていて、種類が何種類もありどれが良いのか迷ってしまいますよね。
もし、あまり食いつきがよくなかったり、途中で食べなくなってしまう場合は、500gなど小さいサイズを購入し、ローテーションしながら与えてみると食べてくれる子が多いです。

かくゆう私の飼い猫も尿検査の結果ストラバイト結晶が少量見つかったので、尿石症用のフードを与えていますが数回食べた後食べなくなってしまうので、ウェットフードや今回ご紹介したドライフードをローテーションしながら与えています^^;

てんじろう

おやつを食べたいにゃんこさんは、尿石症用のウェットフードをおやつ替わりにするか、ロイヤルカナンから発売されているユリナリートリーツがおすすめにゃ!

冒頭でもお伝えしましたが、ストルバイト結石症や、尿路感染時の食事管理には、1~3か月以上の給与が必要になります。
食べないから、と他のフードは与えずに根気良く尿石症用のフードを試してみましょう。

今回の内容が、猫の下部尿路疾患でお困りの飼い主さんのお役に立てれば嬉しいです。
最後まで読んでくださりありがとうございました!

お正月に飼い猫が膀胱炎になった、、、どうする?|3つの対策|ストレスケア飼い猫が膀胱炎になった時に、お家でできる緊急対策についてお伝えしています。年末年始はかかりつけ病院が休診・・・あなたならどうしますか?【フード】【水分摂取】【ストレスケア】膀胱炎の時に大切な3つのポイントについて詳しくお伝えしています。...
ABOUT ME
カオリ
北海道の動物病院に勤務する、動物看護師です。 犬、猫、動物を愛しています! ペットと飼い主さんの笑顔が増えるよう日々研鑽しています。 暮らしに役立つペット情報や犬猫の病気・フード・介護の事などをわかりやすくをモットーに発信しています。 ペットと一緒にハッピーライフを^^